PRINCE プリンス
2016年4月21日に惜しまれながらも57歳の若さで急逝、全世界のアーティストや音楽ファンに今なお多大な影響を与え続けている孤高の天才=プリンス。
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/06/PRINCE_2021_A.jpg)
2010年にレコーディングされたもののお蔵入りとなっていた 幻のスタジオ・アルバム『ウェルカム・2・アメリカ』が、2021年7月30日に ソニーミュージックより 発売となった。
『ウェルカム・2・アメリカ』は、全米アルバム・チャート初登場5位、全英アルバム・チャート4位、日本でも洋楽週間アルバム・チャートで初登場3位、iTunes総合アルバム・チャート4位、iTunes R&Bアルバム・チャート1位を獲得するなど、全世界で好調なセールスを記録している。
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/04/60702b5505294-60702b5505297PRINCE 22Welcome-2-America22_JK.jpg.jpg)
作詞・作曲・プロデュースに、ほとんどの楽器のパフォーマンスはプリンスが担当。2010年の春、同曲のレコーディングを終えたプリンスはコーラスのエリサ・フィオリーロやシェルビー・J らを乗せて自身の車で海までドライブへ行ったそうで、エリサ・フィオリーロいわくプリンスはレコーディングを終えたばかりのこの曲を窓全開で流していたそうだ。
彼の作品のなかでも最もメッセージ性の強い作品と称される今作は、変化しつづける世の中や政治的分裂、マスメディアによる情報コントロール、人種やジェンダーなどあらゆる差別や偏見など、今まさに2021年日本をはじめ全世界が直面している社会問題に対し、プリンスが抱いた懸念、心願った希望、描いた未来が詰まっており、その強烈なメッセージを和らげるようなソウルフルでジャジーな極上サウンドも大きな魅力のひとつとなっている。
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/07/Prince_Live-credit-C-Kevin-Mazur-scaled.jpg)
アルバム『ウェルカム・2・アメリカ』は、国内盤限定で、CDアルバムほか 2011年4月28日に米ロサンゼルスの会場ザ・フォーラムにて敢行された “21 Nite Stand” のライヴ映像を Blu-ray にて収録した2枚組も発売中。
ライヴには名盤『レインボー・チルドレン』でも共演しディアンジェロの来日公演でもその敏腕さを披露した天才ドラマーのジョン・ブラックウェルほか、Mr.へイズ、レナート・ネト、カサンドラ・オニールといったキーボード勢や、のちにサードアイガールとしても活躍するイーダ・ニールセンがベースを務めているほか、シェルビー・J、リヴ・ワーフィールド、エリサ・ディーズといったパワフルなバック・ヴォーカル陣、双子ダンサーのツインズが脇を固めており、全23曲 133分にわたる圧巻のライヴ・パフォーマンスは力漲るプリンスを堪能できるファン必見の内容となっている。
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/08/Prince_livec-The-Prince-Estate_credit-Kevin-Mazur.jpg)
さらに、CDとライヴ Blu-ray、アナログ 2組ほか、当時のライヴのチケットやセットリスト、VIP 招待状 やバックステージ・パスのレプリカ、32Pに渡るブックレットやポスターなど、『ウェルカム・2・アメリカ』制作時のクリエイティヴでエネルギッシュなプリンスの魅力を豪華付属品とあわせてコンパイルした完全生産限定盤も(スーパー・デラックス・エディション)は、8月25日発売予定。
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/04/60702c461f52a-60702c461f52bPRINCE-22Welcome-2-America22_superDX.jpg.jpg)
この Blu-ray 収録のライブ映像から、「17Days」と「The Bird」が YouTube で公開されている。
先行配信曲
PRINCE ”Welcome 2 America”
プリンス「ウェルカム・2・アメリカ」
Digital
2021年4月8日配信
Sony Music Japan International
PRINCE ”Born 2 Die”
プリンス「ボーン・2・ダイ」
Digital
2021年6月3日配信
Sony Music Japan International
PRINCE ”Hot Summer”
プリンス「ホット・サマー」
Digital
2021年7月22日配信
Sony Music Japan International
アルバム リリース 情報
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/04/60702b5505294-60702b5505297PRINCE 22Welcome-2-America22_JK.jpg.jpg)
![](https://res.musicguide.jp/resource4musicguide/2021/04/60702c461f52a-60702c461f52bPRINCE-22Welcome-2-America22_superDX.jpg.jpg)
PRINCE ”Welcome 2 America”
プリンス 「ウェルカム・2・アメリカ」【通常盤】
アルバム CD(Blu-spec CD2)/ Digital / Analog
2021年7月30日発売(国内盤)
SICP-31431
¥2,750円(税込)
Sony Music Japan International
PRINCE ”Welcome 2 America”
プリンス 「ウェルカム・2・アメリカ」【完全生産限定盤/デラックス・エディション】
CD(Blu-spec CD2) + Blu-Ray(フル・ライヴ映像付)2枚組
2021年7月30日発売(国内盤)
SICP-31432〜31433
¥6,600円(税込) SICP-31432~31433
Sony Music Japan International
PRINCE ”Welcome 2 America”
プリンス 「ウェルカム・2・アメリカ」【完全生産限定盤/スーパー・デラックス・エディション】
CD + Blu-Ray + アナログ2枚組 + 付属品
2021年8月25日 発売予定(国内盤)
SICP-31434~31438
¥16,800円(税込) SICP-31434~31438
Sony Music Japan International
PRINCE ”Welcome 2 America”
プリンス 「ウェルカム・2・アメリカ」【完全生産限定盤】
アルバム CD(アナログ2枚組)《CRYSTAL CLEAR VINYL》
2021年9月8日 発売予定(国内盤)
SIJP-107~108
7,700円(税込)
Sony Music Japan International
収録内容
アルバム『ウェルカム・2・アメリカ』 (CD/アナログ/デジタル)
01 Welcome 2 America
02 Running Game (Son of a Slave Master)
03 Born 2 Die
04 1000 Light Years From Here
05 Hot Summer
06 Stand Up and B Strong
07 Check The Record
08 Same Page, Different Book
09 When She Comes
10 1010 (Rin Tin Tin)
11 Yes
12 One Day We Will All B Free
ライヴ Blu-ray『ウェルカム・2・アメリカ』 (Live at The Forum, April 28, 2011)
01 Joy In Repetition
02 Brown Skin (India.Arie cover)
03 17 Days
04 Shhh
05 Controversy
06 Theme From “Which Way Is Up” (Stargard cover)
07 What Have You Done For Me Lately (Janet Jackson cover)
08 Partyman
09 Make You Feel My Love (Bob Dylan cover)
10 Misty Blue (Eddy Arnold cover)
11 Let’s Go Crazy
12 Delirious
13 1999
14 Little Red Corvette
15 Purple Rain
16 The Bird (The Time cover – Prince composition)
17 Jungle Love (The Time cover – Prince composition)
18 A Love Bizarre (Sheila E cover – Prince composition)
19 Kiss
20 Play That Funky Music (Wild Cherry cover)
21 Inglewood Swinging (cover of Kool & the Gang’s “Hollywood Swinging”)
22 Fantastic Voyage (Lakeside cover)
23 More Than This (Roxy Music cover)