東京芸術劇場が、バーチャルオーケストラ「みんなでハモろう!」の映像を公開! 鈴木優人×石丸幹二×読売日本交響楽団×一般参加者が共演した250人を超えるバーチャルオーケストラによる「エーデルワイス」! -MUSIC GUIDE ミュージックガイド

特選!


MUSIC GUIDE 情報局

東京芸術劇場が、バーチャルオーケストラ「みんなでハモろう!」の映像を公開! 鈴木優人×石丸幹二×読売日本交響楽団×一般参加者が共演した250人を超えるバーチャルオーケストラによる「エーデルワイス」!

石丸幹二、鈴木優人、読売日本交響楽団

公益財団法人 東京都歴史文化財団 東京芸術劇場(東京都豊島区)が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となった「TACT FESTIVAL 2020 東京芸術劇場 presents 鈴木優人&読響 ファミリーコンサート」(公演日:2020年5月5日)の代替企画として、公演に出演予定だった鈴木優人(指揮)、石丸幹二(歌)、読売日本交響楽団(管弦楽)と、東京芸術劇場 公式 WEB サイトで募集した一般参加者が、オンライン上で音楽を共に奏でる企画「芸劇&読響 みんなでハモろう!」を実施。
制作された映像が、7月4日より、2020年11月30日正午までの期間限定で公開されている。

一般参加者からの映像は、タイやイギリスなど海外も含め約200件にもなり、その40パーセント以上が家族単位での参加だった。

プロ・アマチュアの垣根を超えて、オンラインで奏でられた『エーデルワイス』!


芸劇&読響 みんなでハモろう!『エーデルワイス』


石丸幹二(俳優・歌手)コメント

(c) 山中健治

「エーデルワイス」は、 祖国を想い、 家族を想う歌。

映画「サウンド・オブ・ミュージック」では、
トラップ大佐の家族とザルツブルクの聴衆がひとつになって歌います。
そっと心に寄り添ってくれる、 この歌を、 今、 皆さんと一緒に奏で、
絆を確かめ合いたいと願っています。


<プロフィール>
東京音楽大学でサックス、 東京藝術大学で声楽を学ぶ。 1990年、 ミュージカル『オペラ座の怪人』(劇団四季)でデビュー、 現在に至るまでミュージカル界をけん引する俳優として活躍。 音楽活動は、 ソロアルバム「My Favorite Songs」「My Musical Life」等のほか、 オーケストラコンサートのライブ盤「An EVENING with KANJI ISHIMARU」、 リュート奏者つのだたかしとの「武満徹のうた」等を発表する一方、 コンサートも多彩に展開する。 クラシック音楽とは「朗読」で関わることが多く、 ストラヴィンスキー「兵士の物語」など声の表現の多様性を探っている。 現在、 テレビ朝日「題名のない音楽会」司会を務める。


鈴木優人(読売日本交響楽団 指揮者/クリエイティヴ・パートナー)コメント

(c) Marco Borggreve

今年のTACT FESTIVALでみなさんと会えないのは残念ですが、
このような形での共同制作を世に残すことができるのは幸せなことに思います。
是非みなさんの熱い思いを音に載せて送ってください!
後から振り返ったとき、 この苦しい記憶の中に咲く花のように明るい思い出になることでしょう。
今はとにかく健康にご留意いただき、 また来年のゴールデンウィークに
元気にお目にかかれるのを楽しみにしています!


<プロフィール>
1981年オランダ生まれ。 東京藝術大学及び同大学院修了。 オランダ・ハーグ王立音楽院修了。 第18回齋藤秀雄メモリアル基金賞、 第18回ホテルオークラ音楽賞受賞。 2018年9月よりバッハ・コレギウム・ジャパン首席指揮者に就任。 2020年4月1日からは、 読売日本交響楽団の指揮者/クリエイティヴ・パートナーに就任予定。 音楽監督を務めるアンサンブル・ジェネシスでは、 オリジナル楽器でバロックから現代音楽まで意欲的なプログラムを展開する。 指揮者としてアンサンブル金沢、 NHK交響楽団、 九州交響楽団、 仙台フィルハーモニー管弦楽団、 東京交響楽団、 東京フィルハーモニー管弦楽団、 広島交響楽団、 読売日本交響楽団等と共演。 2017年11月には、 モンテヴェルディ生誕450周年を記念し、 歌劇「ポッペアの戴冠」を国際的で魅力に富む歌手陣で上演。 高い芸術性と優れたキャスティングを生かした躍動感を伴った上演はバロック・オペラの新機軸として高い評価を得た。 作曲家としても数々の委嘱を受けると同時に、 J.S.バッハBWV190喪失楽章の復元や(Carus)、 モーツァルト『レクイエム』の補筆・校訂が(Schott Music)、 高い評価を得ている。 調布国際音楽祭エグゼクティブ・プロデューサー、 舞台演出、 企画プロデュース、 作曲とその活動に垣根はなく各方面から大きな期待が寄せられている。


東京芸術劇場 公式サイト

東京芸術劇場 公式 YouTube チャンネル「芸劇 Channel」