CCR(Creedence Clearwater Revival)
クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル
クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル、伝説的な 1970年のロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール公演から50年以上の時を経て、ついにその時のライヴ音源が、『ライヴ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール』(Creedence Clearwater Revival at The Royal Albert Hall)として9月16日に世界発売されることが発表された。
ライブ盤から、1stシングル「バッド・ムーン・ライジング」が、8月3日から先行配信されている。
このクリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバルの1970年にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われた伝説的な公演の音源に関しては、長い間ファンの間で噂されてきたもので、本作はロンドンで最も権威のある会場で行われた CCR のキャリアの頂点に立つコンサートを完全収録している。
ジョン・フォガティ、トム・フォガティ、ダグ・クリフォード、スチュ・クックが「フォーチュネイト・サン」、「プラウド・メアリー」、「バッド・ムーン・ライジング」などのヒット曲を演奏、リスナーはそのライヴを臨場感満点で楽しむことができる。
約50年間保管されていたオリジナルのマルチ・トラック・テープを丹念に復元し、グラミー賞®受賞者であるプロデューサー、ジャイルズ・マーティンとエンジニア、サム・オーケルがミックスを担当した。
彼らはザ・ビートルズの『LOVE』『アビイ・ロード』と『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の50周年記念エディション、ピーター・ジャクソン監督の『ザ・ビートルズ:Get Back』のオーディオなど数多くの高い評価を受けたプロジェクトを一緒に指揮してきた二人。
輸入盤で発売されるLPは、著名なエンジニアであるマイルズ・ショーウェルがアビイ・ロード・スタジオでハーフスピード技術を使ってマスタリングを行い、最高品質のリスニング体験を提供している。
また、本作に合わせて、英米、カナダなどでは、ドキュメンタリー・コンサート長編映画「トラヴェリン・バンド」が同時公開される予定。
グラミー賞を2度受賞したボブ・スミートン(『The Beatles Anthology』『Jimi Hendrix Band of Gypsies』)が監督を務め、アカデミー賞®受賞俳優のジェフ・ブリッジスがナレーションを務めたこの映画は、カリフォルニア州エルセリートでのバンドの初期時代から、名声を得るまでの急成長の過程を描いているもの。豊富な未公開映像を含むこの映画は、ロイヤル・アルバート・ホールでのライヴで最高潮に達し、オリジナルCCRラインナップの唯一のコンサート映像として完全公開されるという。
1970年4月14日、クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバルがロイヤル・アルバート・ホールのステージに立ったとき(ザ・ビートルズが解散を発表したわずか数日後)、カリフォルニアのこのロック・バンドは間違いなく世界最大のバンドになったところだった。
ジェフ・ブリッジスが映画の中で語っているように、CCRはこの公演に向けて、前例のない「魔法のような1年」を楽しんでいた。「わずか12ヶ月の間に、バンドはアメリカのチャートで5枚のトップ10シングルと3枚のトップ10アルバム(『バイヨー・カントリー』、『グリーン・リヴァー』、『ウィリー・アンド・ザ・プア・ボーイズ』)を達成し、ザ・ビートルズをしのぐ売り上げを記録した。彼らは伝説のエド・サリヴァン・ショーに出演し、ウッドストックに集まった何十万人もの人々を含め、アメリカ中で100万人以上の人々に演奏を聞かせた。ジョン、トム、スチュ、ダグ」は「ジョン、ポール、ジョージ、リンゴ」のような親しみやすい響きではなかったかもしれないが、クリーデンスは世界最大のグループの座をめぐってビートルズに挑戦していたのである。”
実際、バンドの南部風の「スワンプ・ロック」サウンドは、1969年を通じて世界の電波に浸透した。「プラウド・メアリー」「グリーン・リヴァー」「フォーチュネイト・サン」「ダウン・オン・ザ・コーナー」などのシングルは、ヨーロッパ、北米、オーストラリアでトップ10入りし、「バッド・ムーン・ライジング」はイギリスとニュージーランドで1位を獲得した。
しかし、クリーデンスは単なる商業的成功にとどまらなかった。
1969年の終わりには、「ジョン・フォガティはアメリカで最も政治的に重要なソングライターの一人とみなされていた」とブリッジズは指摘する。批評家たちはCCRに注目しており、ローリング・ストーン誌は彼らを「最高のアメリカン・バンド」だと断言した。そして’70年に入ってすぐに、クリーデンスはオークランド・コロシアムで地元に凱旋するライヴを行った。4ヵ月も経たない4月、4人組は初のヨーロッパ・ツアーに出発し、オランダ、ドイツ、フランス、デンマークを含む8公演を行った。
バンドは、ソールド・アウトとなったロンドンでの2公演を、ヨーロッパ・ツアーの成功度を計るための試金石と位置づけていたようだ。初日は「ボーン・オン・ザ・バイヨー」で幕を開け、12曲のハイ・エナジー・セットを披露した。「クリーデンスが他のバンドと違うのは、レコードの音をそのままステージで出せること、そしてライヴを愛するがゆえの原始的な興奮と喜びだ」とブリッジズは説明している。
最後に「キープ・オン・チューグリン」で締めくくると、観客は15分間に及ぶスタンディング・オヴェーションで応えた。翌日、彼らはタイムズやNMEといった有力誌から絶賛され、「クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバルは、私よりも多くの意見で、彼らが世界で最も偉大なロックンロール・バンドであることを疑いなく証明した」と断言されたのである。この象徴的な会場での2晩のライヴの間、CCRはザ・ローリング・ストーンズ、レッド・ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックス、ザ・ビートルズといったアーティストたちの足跡をたどっただけでなく、彼らが同等であることを証明したのである。
クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバルは、そのわずか2年後に別の道を歩むことになるが、1980年には、その伝説的なコンサートのライヴ録音に関する憶測が彼らのファン層に浸透し始めた。
その年、ファンタジー・レコードから『ロイヤル・アルバート・ホール・コンサート』と間違って題されたライヴ・アルバムが発売された。しかし、その音源は、実はその数ヶ月前に行われたオークランド・コロシアム公演のものであることがすぐに判明した。レーベルは慌てて訂正情報をアルバムに貼り付け、1970年1月の公演を『ザ・コンサート』と改名して発売し、ロイヤル・アルバート・ホールの実際の音源はロックンロールの伝説のままだった。
そして、今回、ようやく陽の目を浴びることとなった。
日本盤は、96kHz/24bitマスターと基とし、88.2kHz/24bitに変換したハイレゾ CD(MQA-CD×UHQCD)での発売となる。
リリース情報
Creedence Clearwater Revival ”Creedence Clearwater Revival at The Royal Albert Hall”
クリーデンス・クリアウォータ―・リヴァイヴァル「ライヴ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール」
ライブ アルバム CD(MQA-CD×UHQCD)/ Digital
2022年9月16日 世界同時発売
UCCO-45005
¥3,300
Concord Records / UNIVERSAL MUSIC
<収録曲>
01 Born on the Bayou / ボーン・オン・ザ・バイヨー
02 Green River / グリーン・リヴァー
03 Tombstone Shadow / 墓石の影
04 Travelin’ Band / トラヴェリン・バンド
05 Fortunate Son / フォーチュネイト・サン
06 Commotion / コモーション
07 Midnight Special / ミッドナイト・スペシャル
08 Bad Moon Rising / バッド・ムーン・ライジング *先行配信曲
09 Proud Mary / プラウド・メアリー
10 The Night Time Is the Right Time / ザ・ナイト・タイム・イズ・ザ・ライト・タイム
11 Good Golly Miss Molly / グッド・ゴリー・ミス・モリー
12 Keep on Chooglin’ / キープ・オン・チューグリン
※ 1970年4月14日、ロンドン。ロイヤル・アルバート・ホールでのライヴ録音