MUSICGUIDEから最新情報をお知らせします。
もとアイドル歌手! 鼻にかかった独特の耳に残る歌声が魅力!
みずき 舞みずきまい
1974年(昭和49年)生まれ滋賀県愛知郡出身
2004年 シングル「あなたがそばにいるだけで」でデビュー

プロフィール
3歳の時に親戚の結婚式で歌を唄ったことがきっかけで、小学生の頃から歌手になりたいと思うようになる。大手芸能事務所のホリプロからスカウトされ、小学校6年生の時、KBS京都チャリティーキャンペーンで歌って優勝し、京都の関西音楽学院に毎週歌のレッスンに通うようになる。名古屋の私立女子高に進学し、その後、東京の堀越高等学校に転校し卒業。1992年、本名の「細江真由子」名義で、アイドル歌手としてシングル「花束」でポリスターからデビュー。ハウス食品「フルーツインゼリー」のテレビCMに出演するなど、アイドル歌手(その後、アダルトミュージック歌手)として2000年までにシングル7枚をリリース。2004年、芸名を「みずき舞」と改め、レコード会社をテイチクレコードに移籍し、シングル「あなたがそばにいるだけで」で再デビュー。シングル7枚をリリースし、2010年には、プロレスラー・小橋建太との結婚を発表。テイチクエンタテインメントでは、シングル計14枚をリリース(デュエット含む)。特技は剣道で、全国大会出場の経験もある。(2020/04/24 更新)
所属事務所 : Mオフィス
レコード会社: テイチク エンタテインメント
公式ブログ : 「My舞ログ」
最新リリース!
最新! 歌ネット 歌詞アクセスランキング TOP 20
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
待ちわびて | みずき舞 | 山本茉莉 | 田尾将実 | お酒つけましょうか寒い夜ね |
二人静 | みずき舞 | 藤野美代 | 徳久広司 | 惚れ合うふたりのしあわせに |
あなたがそばにいるだけで | みずき舞 | KEN | KEN | 世間の風の冷たさも |
キスしてね… | みずき舞 | 円香乃 | 岡千秋 | 心の鍵をあげるねえあなた |
雪に咲く | みずき舞 | 朝比奈京仔 | 弦哲也 | 冬の朝庭先に白い水仙の花 |
夢ゆらら | みずき舞 | たきのえいじ | 鈴木邦彦 | 雪見障子に紅柄格子 |
やどり木 | みずき舞 | 坂口照幸 | 大地良 | おれの苗字とおまえの名前 |
知床恋文 | みずき舞 | 池田充男 | 徳久広司 | 流氷原野のオホーツクを |
港の雨は女の涙 | みずき舞 | 古川悦子 | 村田耕一 | 今度こそ今日こそは |
のぞみ坂から明日坂 | みずき舞 | 麻こよみ | 徳久広司 | ひとつため息つくたびに |
琵琶湖周航の歌 | みずき舞 | 小口太郎 | 小口太郎 | 我は湖の子放浪の旅にしあれば |
夕なぎ岬 | みずき舞 | かず翼 | 花岡優平 | 鴎が啼くのか女が泣くのか |
帰りゃんせ | みずき舞 | 石川勝 | 徳久広司 | しぐれの音に目が覚めて手探り |
陽だまりみたいな人だから | みずき舞 | 麻こよみ | 徳久広司 | 陽だまりみたいなその胸が |
長いつきあい | みずき舞 | 西條直樹 | 貴島哲 | なんとなく愛してなんとなく |
大和撫子 | みずき舞 | 仁井谷俊也 | 水森英夫 | あなたに出逢って愛するため |
蛍川 | みずき舞 | 大地良 | 大地良 | これほど人を愛することが |
ほろ酔いホタル | みずき舞 | 岬坊真明 | 山口正光 | いいのよどんな苦労の日々も |
満月の花 | みずき舞 | 朝比奈京仔 | 弦哲也 | 鏡月にふれたくて |
カトレアの雨 | みずき舞 | 円香乃 | 岡千秋 | あの人が好きだと言った |
◆ 歌詞サイト「歌ネット」での歌手別・歌詞アクセスランキングです。
◆ ランキングは、毎日、自動集計され更新されています。
◆ 曲名を押すと、歌詞を見ることができます。
◆ 曲名、歌手名、作詞者名、作曲者名を押すと、歌ネットのページが別画面で表示されます。
ミュージックビデオ
最新シングル!「雪に咲く」ミュージック・ビデオ!
最新情報 告知板 LATEST NEWS BOARD
関係者や本人からの!
番組出演、新曲、キャンペーン、コンサート、イベント出演などの最新情報!
関連情報はしばらくお待ちください。
TWITTER ご本人ツイッター!
INTERVIEW ~ Unified questionnaire survey ~
ずっと聞いてみたかった… 11の質問!
- 1 |
歌手になりたいと思った時期と、そのきっかけは?
- 3歳の時に親戚の結婚式で歌を唄ったことがきっかけで 小学生の頃には、歌手になりたいと思うようになりました。
- 2 |
小さい頃やデビュー前に聴いていたのは? 最初に買ったレコードやCDは?
- 好きだったのは山口百恵さんや石川さゆりさん、都はるみさんや森昌子さん、桂銀淑さんなどで、はじめて買ったCDは杉村尚美さんのサンセットメモリーです。
- 3 |
あこがれの歌手、影響を受けた歌手は?
- 石川さゆりさんや伍代夏子さんには同じ事務所だった時にいろんなことを教えていただきました。
- 4 |
デビューのきっかけになった具体的なエピソードは?
- ホリプロのスタッフの方が滋賀の実家までスカウトに来てくださったのがきっかけです。
小学4年生の頃から一人電車でレッスンへ通い、6年生の頃には滋賀から京都まで通うようになりました。
そして、中学の頃にはステージで唄うことが多くなり、そこから人を通して17歳でのデビューまで繋がっていきました。 - 5 |
最近、よく聴くお気に入りの歌手や曲は?
- 以前からよく聞いているのは洋楽
レーナマリア、ノラジョーンズ
最近では邦楽
DREAMS COME TRUE
です。 - 6 |
自分の曲の中で、とくにお気に入りの曲ベスト3は?
- 『雪に咲く』
最新曲です。主人公が水仙の花を見て勇気づけられ、大変なことがあっても母のように強く生きていく。
私自身も唄っていて力が入る作品です。
『やどり木』
この歌は、作詞、坂口照幸先生と作曲、大地良(杉良太郎)さんの楽曲で幸せを求めて足並み揃えて人生を歩いていく女性の思いを唄った歌です。
『待ちわびて』
後半のテンポに合わせてファンの方々からまいちゃんコールをいただきリクエストの多い楽曲です。 - 7 |
休みの日の楽しみや、楽しい時間は?
- 休みの日は家族との時間が楽しみです。日頃何気ないことに喜びを感じる心を大切にしたいと思っています。
- 8 |
最近の悩みや困っていることは?
- やってみたいことは、フランス料理など今まで作ったことのない料理に挑戦してみたいです。
- 9 |
見られている自分と、本当の自分とにギャップは?
- どんな感じに思われているのでしょうか。着物のイメージがあるのできちんとしているように思われることもありますが、サザエさん並みにドタバタしています。財布を忘れたり、自分でもかなりひどいと思います。
- 10 |
好きな食べ物、オススメのお店や最近お気に入りのメニューは?
- 出身地の滋賀、近江八幡にある『毛利志満』という近江牛のお店です。このお店に行くと必ず注文する毛利志満御膳。子どもの頃か、特別な時に行くお店です。
あと、東京では池尻大橋にある『おわん』というお店です。 ここもオープンの頃から通っていてここでは、馬刺しを必ず食べます。 近江米も美味しいです。
他にもラーメンなどいろいろあります。 - 11 |
10年後の目標、または、10年後にどうなっていたい?
- 10年後、家族で宇宙旅行へ行きたいです。
【回答日 : 2020年3月23日】
2020/05/03