MUSICGUIDEから最新情報をお知らせします。
その性格通り嫌味のない素直な歌声が魅力!「みちのく娘!」でも活躍!
津吹 みゆつぶき みゆ
1996年(平成8年)生まれ福島県矢吹町出身
2015年 シングル「会津・山の神」でデビュー
デビュー時のキャッチフレーズ「どんと響く!直球ボイス!津吹みゆ デビュー!!」

プロフィール
いつも家や車の中で演歌が流れていたことから、自然と演歌が好きになっていった。子供の頃、音楽療法士の母親に連れられて老人ホームに行った時、音楽に乗って楽しそうに体を動かしながら笑っているのを見て、幼いながら音楽の力の大きさを感じた。小学校のころから、カラオケ大会に出場するようになった。2012年、高校2年生の時、地元の福島県いわき市で行われた「NHKのど自慢」に出場したことがきっかけでスカウトされ、作曲家の四方章人に出会った。その後、高校在学中は、新幹線で福島から東京にレッスンに通っていたが、高校卒業後に上京。四方の門下生として本格的な歌の修業に入り、2015年、シングル「会津・山の神」で日本クラウンからデビュー。また、2018年からは、NHK BSプレミアム「新BS日本のうた」の番組内の企画から生まれた、東北出身の女性演歌歌手3人組ユニット「みちのく娘!」(工藤あやの、羽山みずき、津吹みゆ)としても活動。番組出演直後から問い合わせが殺到し、2018年に、「みちのく娘!」としてのデビュー・シングル「春ッコわらし」が日本クラウンからリリース。「マツケンサンバ II」の宮川彬良の作・編曲、キャンディーズ「やさしい悪魔」でも知られる喜多條忠が作詞を担当した、歌謡曲調のポップなアップテンポの曲で、3人が元気に歌い踊る姿に、ファンが急増中。サビは、キャンディーズのハーモニーを思い起こさせる。高校時代は、吹奏楽部にも在籍し、特技は、フルートとピアノ。これまでに、ソロ名義では、シングル6枚をリリース。 (2019/10/03 更新)
所属事務所 : クラウンミュージック
レコード会社: 日本クラウン
公式ブログ : つぶきのつぶやき
みちのく娘! インタビュー : みちのく娘! ロングインタビュー MUSIC GUIDE トップボード
最新リリース!
最新! 歌ネット 歌詞アクセスランキング TOP 20
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
会津・山の神 | 津吹みゆ | 原文彦 | 四方章人 | どんとそびえるあの山のよに |
望郷恋歌 | 津吹みゆ | 原文彦 | 四方章人 | 冷たい北風耐えてきた |
雨のむこうの故郷 | 津吹みゆ | 原文彦 | 四方章人 | 寂しくなったら帰ってこいと |
哀愁の木曽路 | 津吹みゆ | たかたかし | 四方章人 | 木曽の山峡日暮れは駆け足 |
望郷さんさ | 津吹みゆ | 万城たかし | 四方章人 | さんさ時雨る傘のなか |
わたしの門前仲町 | 津吹みゆ | 四方章人 | 四方章人 | 黒船橋から川面を見れば |
みちのく恋桜 | 津吹みゆ | 万城たかし | 四方章人 | 八重の桜は私の胸に |
流れて津軽 | 津吹みゆ | 松井由利夫 | チコ早苗 | よされよされとしばれて積もる |
ふるさと母さん | 津吹みゆ | 原文彦 | 四方章人 | まっ赤な夕陽もお山の向こう |
高原列車は行く | 津吹みゆ | 丘灯至夫 | 古関裕而 | 汽車の窓からハンケチ振れば |
あした咲く花 | 津吹みゆ | 原文彦 | 四方章人 | 一年で咲く花がある |
嫁入り峠 | 津吹みゆ | 万城たかし | 四方章人 | 通い慣れてるこの坂を |
父娘坂 | 津吹みゆ | 臼井ひさし | 稲毛康人 | 山に山風野原に野風親の心に |
磐越西線 | 津吹みゆ | 高畠じゅん子 | 中川博之 | 会津平野が窓に広がる北へ |
夕花火 | 津吹みゆ | かず翼 | 四方章人 | 酔って忘れる恋ではないが |
由良川恋文 | 津吹みゆ | 万城たかし | 宮下健治 | 幾度好きだと名前を呼べば |
風泣き港 | 津吹みゆ | たかたかし | 四方章人 | みぞれまじりの雪が降る |
酒場すずめ | 津吹みゆ | 山田孝雄 | 四方章人 | 涙という木に止まった鳥は人の |
ありがとうの歌 | 津吹みゆ | 大矢弘子 | 叶弦大 | さわやかに恋をして |
リンゴの唄 | 津吹みゆ | サトウハチロー | 万城目正 | 赤いリンゴに口びるよせて |
◆ 歌詞サイト「歌ネット」での歌手別・歌詞アクセスランキングです。
◆ ランキングは、毎日、自動集計され更新されています。
◆ 曲名を押すと、歌詞を見ることができます。
◆ 曲名、歌手名、作詞者名、作曲者名を押すと、歌ネットのページが別画面で表示されます。
ミュージックビデオ
最新シングル! 「嫁入り峠」ミュージック・ビデオ!
最新情報 告知板 LATEST NEWS BOARD
関係者や本人からの!
番組出演、新曲、キャンペーン、コンサート、イベント出演などの最新情報!
関連情報はしばらくお待ちください。
TWITTER ご本人ツイッター!
INTERVIEW ~ Unified questionnaire survey ~
ずっと聞いてみたかった… 11の質問!
- 1 |
歌手になりたいと思った時期と、そのきっかけは?
- 小学生の時です、歌好きで音楽療法士の資格も持つ母は、休日になるとよく福祉施設に歌のボランティア活動に行っておりました。
それに連れられて、母のマネをしながら歌っていると、利用者さまが笑顔で喜んでくださる姿を見て、『歌って楽しいな、素晴らしいな』と感じ、それが歌手になりたいと思うキッカケになりました。 - 2 |
小さい頃やデビュー前に聴いていたのは? 最初に買ったレコードやCDは?
- よく聴いていた曲は、坂本冬美さんの『風に立つ』
最初に買ったCDは、修二と彰の『青春アミーゴ』でした。 - 3 |
あこがれの歌手、影響を受けた歌手は?
- 北島三郎さん、鳥羽一郎さん、坂本冬美さんです!
- 4 |
デビューのきっかけになった具体的なエピソードは?
- きっかけは、7年前の福島県いわき市で行われたNHKのど自慢です。その放送をたまたま観ていた日本クラウンの方がお声をかけてくださいました。
- 5 |
最近、よく聴くお気に入りの歌手や曲は?
- さだまさしさんの『案山子』です
- 6 |
自分の曲の中で、とくにお気に入りの曲ベスト3は?
- 1、 望郷さんさ(カッコいいがとても好きです)
2、雨のむこうの故郷 (上京した当時や故郷の景色や家族を思い出し、パワーが湧いてくるからです)
3、あした咲く花(歌詩にとても勇気づけられるからです - 7 |
休みの日の楽しみや、楽しい時間は?
- マッサージや舞台鑑賞です!
ミュージカル、大衆演劇、宝塚などです - 8 |
最近の悩みや困っていること、また、やってみたいことを具体的に教えてください。
- やってみたいこと。
フルートを習いたいなと思っております! - 9 |
見られている自分と、本当の自分とにギャップは?
- 会場でお会いした皆さんには、
よく『思ったより背が小さいのね!もっと身長あるように見えた』とは言われます。 - 10 |
好きな食べ物、オススメのお店や最近お気に入りのメニューは?
- 五反田にある、ターリー屋というナンカレーのお店によく行きます♬
チーズナンとかも美味しいです♬ - 11 |
10年後の目標、または、10年後にどうなっていたい?
- とにかくたくさんの皆さまに愛される歌手になりたいです!
【回答日 : 2019年9月20日】
2019/10/01