MUSICGUIDEから最新情報をお知らせします。
平尾昌晃プロデュース!アイドルのような、キュートな歌謡曲歌手!
西田 あいにしだ あい
1988年(昭和63年)生まれ鹿児島県姶良市出身
2010年 シングル「ゆれて遠花火」でデビュー
デビュー時のキャッチフレーズ「あいにいきたい・・・西田あい」

プロフィール
小学生の頃かより、人前で何かをするのが好きで、当時、人気のあったモーニング娘に漠然と憧れる日々を送っていた。3歳から英会話を習っていたということもあり、客室乗務員になるための勉強を重ねていくが、中学校3年生の15歳から約2年間、ニュージーランドへ語学留学をした際、現地で日本語の歌を披露したことがきっかけで、歌手になりたいと強く意識しはじめた。2006年、高校3年生の時、平尾昌晃ミュージックスクール鹿児島校に入るり、本格的なレッスンを始める。高校卒業後は、専門学校に入学するが、在学中の2008年に開催された「平尾昌晃ミュージックスクール・サマーオーディション」がきっかけでスカウトされ、翌、2009年に上京。2010年、平尾昌晃プロデュースのもと、シングル「ゆれて遠花火」で日本クラウンよりデビュー。平尾昌晃が付けた「西田あい」という芸名は、通っていた平尾昌晃ミュージックスクール鹿児島校の所在地やビルの名前が西田であったこと、平尾昌晃が敬愛する歌手が西田佐知子であることなどに由来している。「あい」は本名の「愛」をひらがなにしたもの。鹿児島県出身で、当然、芋焼酎が大好き。焼酎アドバイザーの資格も持つ。キュートのようなルックスと、表情豊かで人懐っこく明るい人柄、軽妙なトークができることから、業界関係者にもファン、「西田愛」が強い人が多く、テレビ番組の司会などでも活躍。切ない曲を歌う時には、眉毛が「ハの字」になるのが特徴。これまでに、シングル8枚をリリース。 (2019/10/03 更新)
所属事務所 : G-STAR.PRO
レコード会社: 日本クラウン
公式ブログ : 西田あい オフィシャルブログ
最新リリース!

CRCN-8318
¥1,227+税
日本クラウン
2020.03.04 発売
Single「My Story/帰郷~いまでもクスノキの下で(Aタイプ)」
【収録曲目】
- My Story
- 帰郷~いまでもクスノキの下で~
- My Story (オリジナル・カラオケ)
- 帰郷~いまでもクスノキの下で~ (オリジナル・カラオケ)
最新! 歌ネット 歌詞アクセスランキング TOP 20
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
雨おんな | 西田あい | 田久保真見 | 平尾昌晃 | あなたがあの女を気に掛ける |
月見草 | 西田あい | 田久保真見 | 平尾昌晃 | 月に抱かれて匂いたち |
ゆれて遠花火 | 西田あい | 石原信一 | 平尾昌晃 | 無邪気な恋あれは夏まぶし |
最後の頁 ~Last Page~ | 西田あい | 宮田純花 | 宮田純花 | 君と過ごした学生街 |
横浜ハーバーライト | 西田あい | 田久保真見 | 平尾昌晃 | 息が切れるほどあなた探したの |
ときめきカフェテラス | 西田あい | 喜多條忠 | 平尾昌晃 | 初めてあなた出逢った海辺 |
薩摩めぐり | 西田あい | 四元健一 | 四元健一 | 旅の終わりの友として |
恋 | 西田あい | 平尾昌晃 | 平尾昌晃 | 恋というものは不思議なもの |
涙割り | 西田あい | 田久保真見 | 平尾昌晃 | 欠けるのか満ちるのか |
愛は まにあいますか | 西田あい | 石原信一 | 平尾昌晃 | 桜の花ひらり舞い降りて |
最後の頁 | 西田あい | 宮田純花 | 宮田純花 | 君と過ごした学生街 |
砂の花 | 西田あい | 田久保真見 | 平尾昌晃 | さらさらと指をこぼれてく |
ひとりにさせないで | 西田あい | 平尾昌晃・渡辺なつみ | 平尾昌晃 | I want you I need you |
歌は恋人 | 西田あい | 伊藤薫 | 平尾昌晃 | 今まで誰にも言えずにいた |
愛が足りなくて | 西田あい | 岡田冨美子 | 林哲司 | せつなさ募るほどに |
時の流れに身をまかせ(鹿児島弁ver) | 西田あい | 荒木とよひさ・鹿児島弁:西田あい | 三木たかし | もしもおまんさぁと |
ショーウィンドーの雨 | 西田あい | 北爪葵 | 四元健一 | この街へ向かう途中に |
My Story | 西田あい | 松井五郎 | 林哲司 | 流れる車窓から見える |
晩秋 | 西田あい | 宮田純花 | 宮田純花 | 舗道埋めるプラタナス |
グッド・バイ・マイ・ラブ | 西田あい | なかにし礼 | 平尾昌晃 | グッバイマイラブこの街角で |
◆ 歌詞サイト「歌ネット」での歌手別・歌詞アクセスランキングです。
◆ ランキングは、毎日、自動集計され更新されています。
◆ 曲名を押すと、歌詞を見ることができます。
◆ 曲名、歌手名、作詞者名、作曲者名を押すと、歌ネットのページが別画面で表示されます。
ミュージックビデオ
最新シングル! 「My Story」ミュージック・ビデオ!
最新情報 告知板 LATEST NEWS BOARD
関係者や本人からの!
番組出演、新曲、キャンペーン、コンサート、イベント出演などの最新情報!
関連情報はしばらくお待ちください。
TWITTER ご本人ツイッター!
INTERVIEW ~ Unified questionnaire survey ~
ずっと聞いてみたかった… 11の質問!
- 1 |
歌手になりたいと思った時期と、そのきっかけは?
- ずっと幼い頃から思ってはいましたが、小学校高学年の頃、たしか第4期が加入した頃からモーニング娘。に憧れて「あんな風になりたい…」と具体的に考えるようになったかもしれません。
- 2 |
小さい頃やデビュー前に聴いていたのは? 最初に買ったレコードやCDは?
- 初めて自分のお小遣いで買ったCD「ハッピーサマーウェディング/モーニング娘。」
デビュー前は洋楽ばかり(RockからR&B,HIP-HOPまでなんでも)聴いていました。
邦楽だと中島美嘉さん、宇多田ヒカルさんJUJUさん、加藤ミリヤさん、The Carpenters - 3 |
あこがれの歌手、影響を受けた歌手は?
- 中島美嘉さん、鹿児島の先輩でもあり学生時代は同じレコード会社に入りたいなぁと思うほど憧れていました。
山口百恵さんという存在を知ってから歌謡曲の魅力を知ったので…やはり山口百恵さんは外せません! - 4 |
デビューのきっかけになった具体的なエピソードは?
- 私は平尾昌晃ミュージックスクール鹿児島校に通っていて、年二回東京で開催されるスクールのオーディションに参加していました。20歳の時に受けたオーディションで、日本クラウンのディレクターさんに声をかけていただき、そこからデビューに向けてババババーッと色々なことが動きだしました。
- 5 |
最近、よく聴くお気に入りの歌手や曲は?
- ・Official髭男dism
・ビリー・アイリッシュ
・エドシーラン(武道館ライブ見てからファン)
・改めて、QUEEN
・改めて、宇多田ヒカルさん など - 6 |
自分の曲の中で、とくにお気に入りの曲ベスト3は?
- んん〜難しい・・・あえていうなら・・・「I WISH/モーニング娘。」
歌手を夢見ていた頃からずーっと好きな一曲。カラオケに行くと必ず歌います!ひとり10役しながら歌うひとりカラオケverもあります。笑
「Dancing Queen/ABBA」とにかくハッピーになる一曲。聴くといつでも踊りだしたくなります。
「Top of the world/The Carpenters」カラオケではまず1曲目に歌ってます。
「あいちゃんといえばTop of the worldだよね!」と友達からよく言われるので、相当歌っているのだと思います。笑 - 7 |
休みの日の楽しみや、楽しい時間は?
- わたしは「芸術的散歩」と呼んでるんですが
カメラ片手に、撮影へ出かけたり、アートに触れる場所へ行ったり
ものづくりをしたり、なにかクリエイティブな事に触れられるように、動く派です!
そして行きつけのお店で本格焼酎を飲んで、新しい出会いを楽しむ! - 8 |
最近の悩みや困っていることは?
- とても酔っ払うようになりました。
焼酎アドバイザーの資格を取るほど、本格焼酎が大好きでこれまでもたしなむ程度に飲んでいましたが…ほとんど"酔っ払い"とよべるほど酔ったことがなかったのに、ここ1年でぐっと酔っ払うようになり、それによる失敗も増えました。
これまで無敗だったのに…困ってます…。笑 - 9 |
見られている自分と、本当の自分とにギャップは?
- きっとタレントさんでなくても、これを読んでいるみなさんも人前での自分と、本当の自分は違うと思うんです。誰もがそうだと思います。
だから、私もそうです。
ただ、最近は周りの環境が変わって来たことも相まって、とても自分自身ラクに【自分らしく】生きられるようになった気がしています。
強いて言うなら、"いつも楽しそうにのびのび歌ってる人"と思われるようなパフォーマンスや歌をお届けしていきたいな!というのが今の気持ちです。 - 10 |
好きな食べ物、オススメのお店や最近お気に入りのメニューは?
- 本格焼酎がしっかり置いてあって、美味しい炙りしめ鯖があれば、どこでも最高です!
- 11 |
10年後の目標、または、10年後にどうなっていたい?
- 歌手として、YouTuberとして、タレントとして、もしかしたら女優として…それぞれの世界でもしっかり結果を残せている、そんな西田あいでいたいですっ!
表現者として、自分の可能性を最大限に引きだせる日々がそこにあるよう、地道にまっすぐ、ブレずに、腐らずに続けていく…事ですかね!
【回答日 : 2019年8月30日】
2019/10/01