MUSICGUIDEから最新情報をお知らせします。
愛嬌のある笑顔で誰にでも好かれる!クリアで明るい響きの歌声が魅力!
井上 由美子いのうえ ゆみこ
1976年(昭和51年)生まれ大阪府藤井寺市出身
2004年 シングル「恋の糸ぐるま」でデビュー

プロフィール
もの心ついた時には歌手に絶対なると思っていて、アイドルになることを夢見ていた。その後、たまたまテレビから流れてきた松原のぶえの唄声に魅せられ、演歌や歌謡曲を唄いたいと思うようになった。高校からは東京で、上京後、11年が経ち歌手を諦めかけた時、文化放送「走れ!歌謡曲35周年記念オーディション」の記事を目にし、応募条件から年齢が過ぎてるにもかかわらず応募し、結果、グランプリを受賞。その約10ヶ月後、2004年、シングル「恋の糸ぐるま」でキングレコードよりデビュー。2011年には、永井裕子と女性演歌デュオ「なでしこ姉妹」としても活動し、シングル6枚をリリースしている。2007年には、北川裕二とのデュエット曲で「しあわせ通り~荒川区商店街の歌~」(非売品)を歌う。荒川区内の図書館で貸し出し中。荒川区ホームページでも聴くことができる。これまで、シングル20枚をリリース。 (2019/10/03 更新)
最新リリース!
最新! 歌ネット 歌詞アクセスランキング TOP 20
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
ひとり北夜行 | 井上由美子 | 円香乃 | 岡千秋 | 駅に着くたび汽車は止まるのに |
港しぐれ | 井上由美子 | 麻こよみ | 岡千秋 | 雨に滲んだ桟橋灯り |
城崎夢情 | 井上由美子 | 仁井谷俊也 | 岡千秋 | 川面に映したふたりの影が |
海峡桟橋 | 井上由美子 | 水木れいじ | 弦哲也 | 夜汽車をおりたらそこから先は |
夜明けの波止場 | 井上由美子 | 高橋直人 | 矢崎一雄 | 霧を裂くよに汽笛が響き |
恋の川 | 井上由美子 | 里村龍一 | 弦哲也 | 辛いお酒も酔うほどに |
想い出の路 | 井上由美子 | 円香乃 | 水森英夫 | 覚えていますかこの社 |
海峡吹雪 | 井上由美子 | 青山幸司 | 四方章人 | 雪雪雪の白い海夜のしじまに |
野付半島 | 井上由美子 | 円香乃 | 徳久広司 | ここで私がもしも死んだら涙 |
名も無い道 | 井上由美子 | 小宮正人 | 三好和幸 | 浮世と言うから浮かれてりゃ |
母情歌 | 井上由美子 | 志賀大介 | 岡千秋 | 愚痴もこぼさず涙も見せず |
相馬に 雨が… | 井上由美子 | たかたかし | 弦哲也 | 男祭りのサー夏が逝く |
みなと夢酒場 | 井上由美子 | 里村龍一 | 弦哲也 | 霧の港に揺れる灯も |
高梁慕情 | 井上由美子 | 伊藤謙介・補作詩:下地亜記子 | 聖川湧 | おぼろ月夜の桜咲く頃は |
中野坂上 | 井上由美子 | 里村龍一 | 弦哲也 | あなたと旅に行くはずでした |
哀愁半島 | 井上由美子 | 水木れいじ | 弦哲也 | 許してくださいわがままでした |
片瀬波 | 井上由美子 | たかたかし | 弦哲也 | 船は出てゆくあなたを乗せて |
赤い波止場 | 井上由美子 | たかたかし | 弦哲也 | 赤い花びら波に散る |
港のほたる草 | 井上由美子 | たかたかし | 弦哲也 | 汽笛汽笛ひと声連絡船が |
恋の糸ぐるま | 井上由美子 | たかたかし | 弦哲也 | 恋はなにいろ春の色 |
◆ 歌詞サイト「歌ネット」での歌手別・歌詞アクセスランキングです。
◆ ランキングは、毎日、自動集計され更新されています。
◆ 曲名を押すと、歌詞を見ることができます。
◆ 曲名、歌手名、作詞者名、作曲者名を押すと、歌ネットのページが別画面で表示されます。
ミュージックビデオ
最新シングル! 「野付半島」プロモーション・ビデオ!
最新情報 告知板 LATEST NEWS BOARD
関係者や本人からの!
番組出演、新曲、キャンペーン、コンサート、イベント出演などの最新情報!
関連情報はしばらくお待ちください。
TWITTER ご本人ツイッター!
INTERVIEW ~ Unified questionnaire survey ~
ずっと聞いてみたかった… 11の質問!
- 1 |
歌手になりたいと思った時期と、そのきっかけは?
- もの心ついた時には歌手になりたい!絶対なるんだ!と思っていて、
これといったきっかけがあったか、なかったか… とにかく毎日アイドルを見て
心ワクワクしてました! - 2 |
小さい頃やデビュー前に聴いていたのは? 最初に買ったレコードやCDは?
- 子供の頃、ドラマで中山美穂さんを見て顔に一目惚れ!(笑)
デビュー曲の『C』から新曲が出るたびにカセットやCDを買い集めて
順番に並べてニヤニヤ眺めるのが好きでした(笑) - 3 |
あこがれの歌手、影響を受けた歌手は?
- アイドルは無理と気づき始めた頃(笑)、たまたまテレビから流れてきた松原のぶえさんの唄声に胸がしめつけられ…
それから演歌や歌謡曲にも耳を傾けるようになり、唄いたい!と思うようになりました。 - 4 |
デビューのきっかけになった具体的なエピソードは?
- 大阪から東京に出て来て11年!なんのチャンスもない…と諦めかけた時、
文化放送『走れ!歌謡曲35周年記念オーディション』の記事を目にし、
コレだ!と応募条件から年齢が過ぎてるにもかかわらず、正直に願いを込めて送ったところ、
書類審査通過!予選通過!最終的に奇跡のグランプリを頂き、その約10ヶ月後にデビューさせて頂ける事になりました。
堂々と正直だったところが良かった!と後で褒められました!(笑) - 5 |
最近、よく聴くお気に入りの歌手や曲は?
- 玉置浩二さん
- 6 |
自分の曲の中で、とくにお気に入りの曲ベスト3は?
- ・ひとり北夜行
・中野坂上
・うち好きやねん
個人的にはカップリングに好きな曲が多いです! - 7 |
休みの日の楽しみや、楽しい時間は?
- 好きなだけダラダラする!
ひたすら温泉につかる!
パチンコはだいぶ減りました!(笑) - 8 |
最近の悩みや困っていることは?
- 部屋が着物で占領されてます!(汗)最初は1枚しか持ってなかったのに…どんどん増えて嬉しい事ではありますが(^-^;)
1日も早く沢山余裕で収納出来る大きな家に住みたいです! - 9 |
見られている自分と、本当の自分とにギャップは?
- 年齢!
- 10 |
好きな食べ物、オススメのお店や最近お気に入りのメニューは?
- 武蔵小山にある昔ながらなお店の『俺のチャーハン』
ヒィーヒィー言いながら、でも癖になる味です! - 11 |
10年後の目標、または、10年後にどうなっていたい?
- 人の心に寄り添い、心を助けてあげられる、そんな歌手になっていたいです!
【回答日 : 2019年9月20日】
2019/09/30